梅雨があけたら,漆掻きをはじめようかなぁ~と思っていたら・・・。
雨が降らないまま,梅雨があけてしまいました!?
川の水は渇水状態で,田んぼも干からびてしまいそうです。
工房のウルシ植栽地では,ウルシの植栽を行ってから,はじめての漆掻きです。
ウルシが元気に大きくなったから,漆掻きを行うのではなく・・・。
イノシシによって,ぐちゃぐちゃにされたウルシを,思いきって伐採する事を目的に,ついでに漆掻きもしてみる感じです。
伐採予定のウルシの木に「ピンクのテープ」を付けて歩きました。
ウルシの木は・・・ボロボロです!?
今年は,25本のウルシの木を,漆掻きをしてから伐採する予定です。
細いウルシは,そのまま伐採するかもしれませんが,大きく育ったウルシの木もありますので・・・そこそこの漆が採取できるかなぁ~?と,すこし期待もしています。
ウルシの木にテープを付けて歩いていると・・・。
「ブブブブゥ~~ン!?」と,大量のハチに襲われました!?
走って逃げて,振り返ると・・・。
ウルシの木に「ハチの巣」がありました。
山仕事には,「ハチ用殺虫剤」が活躍します!
ハチの巣の先っちょの部分は,「ハチ達が漆でつけている!?」と伝説?になるくらい・・・。
ハチ達は,ウルシの木に,よく集まっているので困ります。